物流購買を行うに当たって調査が必要になってくる事項として、物流サプライヤーがあります。発注するに当たり、できるだけ優秀なサプライヤーを選びたいものですね。
サプライヤーの中に物流事業者が挙げられます。保管業務を実施してもらう倉庫事業者、輸送を担ってもらう運送事業者が代表的でしょう。
ユーザーの物流の典型パターンが、工場でものを生産し、倉庫で一時保管し、そこから顧客へ向けて出庫し輸送する。こういった物流業務をトータルで請け負ってくれる会社を探したいものです。
そうなると、倉庫事業者でも運送事業者でもない、物流事業者が求められます。もちろん、倉庫事業者か運送事業者のどちらかがヘッドになってオペレーションをやってもらうこともありでしょう。
輸出入を実施しており、この業務をアウトソースする場合には乙仲業者を探す必要があります。そしてさらに倉庫での一時保管、輸送を含めて一気通貫で請け負ってくれる業者は頼もしい限りです。
ユーザーはまず自分たちのニーズを明らかにし、どのような物流サプライヤーが必要になるのかを考えてみましょう。
保管でもなく輸送でもない業務として構内請負業務があります。たとえば工場の中の運搬作業や、部品受入場や出荷場のオペレーション業務をユーザーの構内に入って実施してもらうのです。
構内請負にはいろいろなタイプの仕事があります。請負業者にもさまざまな会社があります。その中から自社の物流業務をしっかりとオペレーションできるサプライヤーを見つけることは簡単ではないかもしれません。
また、構内請負は法令順守が大前提になります。サプライヤーを探すとともに、偽装請負のような法令違反を犯さないための条件整備を実施しましょう。
ではこういった物流サプライヤーをどのようにして見つけていったらよいでしょうか。まずは取引先や親会社、子会社などに聞いてみましょう。
そこがどのような物流サプライヤーと付き合っていて、パフォーマンスはどうなのか。そして実際に物流業務を行っている現場を見せてもらいましょう。
単にあの業者がよいとか悪いとかいった表面的な情報だけで判断することは望ましくありません。まずは自分の目で見て、場合によっては簡単なヒアリングを行って、次のステップであるRFIやRFPなどに移行していくとよいでしょう。
次回に続きます。
■ 新着物流セミナー情報
□ WEBで梱包品質・出荷生産性向上のセミナーを実施します!
「工場の最終工程を徹底改善!
【自ら考え企画する!】梱包品質・出荷生産性向上の鉄板法則
~ポカミス防止と作業効率向上のための最強メソッド~」
2022年 2月 18日(金)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5484
□ 大阪で物流管理の基本を学ぶセミナーを実施します!
「物流管理:物流効率化を図る管理ノウハウ」
2022年2月21日(月)午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/4102/
□ オンラインで物流の基礎研修を実施します!
「物流管理:物流効率化を図る管理ノウハウ」
2022年 3月 16日(水)午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/4111/
□ オンラインで構内物流改善のセミナーを実施します!
「生産ラインを高効率にする!高品質な製品をつくる!
3ステップ式 構内物流カイゼンの具体的な進め方」
2022年 3月 17日(木)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5557
□ オンラインで構内物流改善のセミナーを実施します!
「工場内物流改善の基礎実務」
2022年 3月 24日(木) 10:00~16:30
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.tmainc.co.jp/seminar/view/481
□ 気軽に物流を学びたい方のためのオンデマンド・セミナー
(1)「工場の生産性が劇的に向上する!!「工場内物流の基礎知識」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/16753
(2)「たったの90分で物流改善ノウハウが身につく!!
「サプライチェーンの全体像と効率化の取組」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/15993
(3)「輸送改善の基礎知識」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17918
(4)「目からウロコの調達物流改善」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17921
■ 日刊工業新聞社のプレス技術12月号に寄稿いたしました!
「プレス工場の安全に配慮した構内物流とレイアウトの考え方」
https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00001069#index
■ 日刊工業新聞社 工場管理8月号の特別企画に寄稿いたしました!
生産現場の隠れた主役 部品供給改善が生産効率を上げる!
〔総論〕正しい部品供給を行うことで生産工程の効率を向上しよう
〔解説〕生産効率を向上するための部品供給改善テクニック
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007
■ 工場管理 臨時増刊号
「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」
に掲載されました!
https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994
■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!
「4M管理に取り組もう(上) ~物流ではあまり知られていない現場管理手法~」
以下からご覧ください。
https://butsuryuujuku.net/colum/877/
■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!
「工場内物流の改革」
以下からご覧ください。
https://www.kaizenproject.jp/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/