皆さんの会社で若手の物流担当の方はいらっしゃいますでしょうか?若手と一言で申し上げてもその範囲は受け止め方によって異なりますよね。
まず入社10年程度を比較的若手と定義するならば、おおよそ35歳未満ということになるでしょう。このクラスは今後の物流幹部候補ですからしっかりと教育しておく必要がありそうです。
さて今の中堅社員、この定義を40歳代としたときに、皆さんの会社ではきちんと育ってきていますでしょうか。
実は多くの会社で十分教育を施されていないという回答が来ます。何故なら「教えられる人がいない」からだとか。
物流はコストであるからそこにさらなる費用はかけられない、といった間違った認識をしている会社が多いようです。
たしかに物流はコストの側面もありますが、サプライチェーンの視点で考えると重要なポジションを占めています。
この重要機能を生かし切れていないのです。何故なら物流をうまくマネジメントできる人材がいないからです。
そこで将来的なことを考え、今のうちに物流のプロを育成しなければなりません。まずこの認識を持ちましょう。
そうでなければ物流の効率化やサプライチェーンの高度化は進まないと考えるべきでしょう。
課題はどのような形で育成していくか、です。育成するテーマに入る前に各スタッフのコミュニケーションを上げることから着手しましょう。
職場は人の集まりですからチームとして力を発揮することが重要です。そこで各人がコミュニケーションできるようにしていくことが求められます。
よく実施される教育パターンとして「集合教育」が挙げられます。物流スタッフに職場を離れてもらい、教育施設等に集まってもらいます。
そこで数名のグループを組み、グループで課題解決を行っていきます。課題は一つには身近なテーマとして、例えば新たな物流センターをつくるときに必要なことの検討とか、現在の物流品質を向上させるための対応策などを設定します。
時間を定めて、その時間内で解決できるように実行させます。コミュニケーション力とタイムマネジメント力が問われることになりますね。
次回に続きます。
【最新物流セミナー情報】
□ 関西物流展で講演を実施します!
「真に会社に貢献できる物流人財はこうして育てろ
~サプライチェーン・マネージャー育成の5つの視点~」
2023年 4月 14日(金) 12:30~13:30
事前予約が必要となりますので、以下からご対応をお願いいたします。
https://kansai-logix.com/seminar/
□ 東京の会場またはオンラインのハイブリッドで輸送改善のセミナーを実施します!
「物流コストの約60%を占める輸送費大幅削減の実践」
2023年 4月18日(火) 10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.j-ie.com/seminar/koukai_kouza/CP52/
□ 気軽に物流を学びたい方のためのオンデマンド・セミナー
(1)「工場の生産性が劇的に向上する!!「工場内物流の基礎知識」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/16753
(2)「たったの90分で物流改善ノウハウが身につく!!
「サプライチェーンの全体像と効率化の取組」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/15993
(3)「輸送改善の基礎知識」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17918
(4)「目からウロコの調達物流改善」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17921
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/