物流委託先とのパートナーシップ 管理技術の伝授

皆さんの会社では多くの物流業務を物流委託先に外注(アウトソース)しているのではないでしょうか。物流ストソースを行っていても、実際にはコスト削減や物流品質向上の効果が見られないというケースに遭遇することがあります。

もし皆さんでしたらこのような場合にはどういった対応を取りますでしょうか。口うるさく物流委託先に指導し続けますか。

もちろんこういった愚直かつ根気強い対応も必要です。一方でもし委託先が改善手法について知らなかったとしたらどうでしょうか。

皆さんは外注先指導を行った経験はありますでしょうか。外注先に直接出向き、問題点を指摘するとともに解決方法を指南するのです。

この時にとても有効になってくるものが「管理技術」です。

皆さんはご存じでしょうか。皆さんが普段当たり前に使っている改善手法や現場管理技術などは実際のところ製造業以外ではあまり一般的ではない事実があります。

日本のこのような現場改善手法があったからこそ日本の製造業は世界一になることができたともいえるのです。

製造業以外で一般的ではないということは、皆さんの委託先である物流委託先でも同様であると考えられます。そこでこれらの手法を伝授してあげるととても喜ばれると思います。

なぜなら委託先は学んだ手法を活用してさらなる改善を進めることができるようになるからです。ここは出し惜しみをせずに、存分にノウハウを伝授していきましょう。

「ムダを見つける視点」や「現場分析手法」、「QCストーリーによる改善の進め方」など委託先にとっては目からウロコの内容が盛りだくさんだと考えられます。

このように相手に「Give」を与えることで、最終的には自社の効率化にも貢献してもらうことができるはずなのです。

改善はお互いのためになることですから Win-Winの状況を築くように実施すべきです。それは取引が長続きすることにもつながりますしお互いが成長することにもなります。

そこで皆さんが委託先にこのような「Give」を行い、「Win-Win」を目指しましょう。

次回に続きます。


■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』

カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。

https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/

■日刊工業新聞社 工場管理 1月号 好評連載中!

 「工場全体を効率化できる 物流のトリセツ
『第16回 工場物流効率化の進め方(下)』」

 http://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007

物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

お問い合わせは下記アドレスまでお願いいたします。

 

email;sr-gs-fp-ks@khh.biglobe.ne.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter