物流センター全体の収支につきましてはセンターごとの損益計算書で把握することになります。一般的に倉庫収支、輸配送収支でそれぞれの状況が把握できるようになっています。
しかしここで注意が必要なのが共通経費の配賦方法です。たとえばセンターにいる間接スタッフのコストを倉庫業にどれくらい、輸配送にどれくらい、といったかたちで分配しなければならないのです。
これを売上金額で行うと必ずしも正しい値にならない可能性があります。一時期時間記録を実施し、それぞれの業務にどれくらい時間を使ったのかを把握し、それに基づいて配布することが望ましいと思われます。
また、倉庫収支、輸配送収支も得意先別に把握することが大切です。得意先ごとに見た場合、ある荷主は利益が出ているものの、ある荷主はいつも赤字だという事実があります。
もし得意先別に収支管理を行っていなければこの事実に気づかないことさえ考えられるのです。まず正しく数字を把握し、それに対する対処を行っていくことにしましょう。
輸配送収支は必ず自社車両で配送した場合と協力会社を使って配送した場合に分けて把握しましょう。協力会社で儲かっている一方、自社車両で運ぶと赤字だということがあります。
このような状況があった場合、どう対処しますでしょうか。自社車両配送をとことん改善しない限り、自車配送はやめた方が良いかもしれません。
以上のような倉庫収支、輸配送収支の背景にはさまざまな要因があります。人件費や燃料費、共通経費などさまざまです。
これらの中でも特に大きな比率を占めるコストにつきまして、実態を測定するツールを導入することが望まれます。
簡単なツールとして一人一時間あたり処理荷量や一人一時間あたりピッキング数などが挙げられます。これらはまず大まかに捉えるとともに、いずれ標準時間を入れて生産性管理を行っていく必要があります。
間接業務につきましては実態が見えにくい部分もありますが、トラック一台当たりの配車管理時間や一件あたりの受発注業務時間などは押さえておく方が良いと思います。
とかく数値化が苦手な物流業ですが、このように簡易な方法からでも良いので、一歩一歩測定ツールを導入して実態の出来栄えを数値で把握していきたいものです。
■ 物流セミナー情報
1.東京で会場とオンラインの併用開催で物流標準時間のセミナーを実施します!
「物流作業の生産性を劇的に向上する魔法のツール
物流標準時間の導入とその活用法」
2020年9月24日(木)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
http://www.j-ie.com/activity/ie-seminar/logistics/post-18713/
2.構内物流のウエブセミナーを実施します!
「生産ラインを高効率にする!高品質な製品をつくる!
3ステップ式 構内物流カイゼンの具体的な進め方」
2020年 9月28日(水)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/4133
3.大阪で輸送改善のセミナーを実施します!
「トラック輸送の効率化 輸送の見直し&輸送コスト削減
物流コストの60%を占める輸送費にメスを入れる!」
2020年9月29日(火) 9:45 ~ 16:45
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/7008
4.オンラインで物流標準時間の基礎セミナーを実施します!
「カンコツ管理から脱却せよ!
~たった2時間で理解できる魔法のツール「物流標準時間」の基礎~」
2020年9月30日(水)15:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.e-butsuryu.jp/event/2875/
5.オンラインで輸送改善セミナーを実施します!
「~みるみる効果が上がる~ 輸送改善の取り組み方
運賃値上げに打ち克つ!」
2020年10月6日(火)10:00~16:30
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.tmainc.co.jp/seminor/top/3637/
6.名古屋で物流の基本を学べるセミナーを実施します!
「物流スタッフのための物流の基本と現場改善の進め方」
2020年10月19日(月) 10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
http://www.noma-front.com/NOMA_PDF/chubu/201019buturyuukihon.pdf
7.会場とオンライン併用で調達物流セミナーを実施します!
「物流コスト削減のための調達物流改革
~物流コスト削減とジャストインタイム物流を両立せよ!!~」
2020年10月29日(木)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
http://www.j-ie.com/activity/ie-seminar/logistics/post-18706/
■ 工場管理に連載を開始しました!
「品質向上につなげる 構内物流標準化マニュアル
9月号:工場物流の実態を再認識せよ」
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007
■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!
「物流商品開発力を磨け」
以下からご覧ください。
https://butsuryuujuku.net/colum/602/
■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!
「工場内物流の改革」
以下からご覧ください。
https://www.kaizenproject.jp/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/