日本一の物流を実行するために(3) 日本一の物流事業者になるために

物流を専業としている会社があります。たとえば運送業、倉庫業がその典型です。これらの会社は日本一の物流を実行することで、顧客を獲得し会社を拡大していくことが可能となります。

会社経営者であれば誰しも会社の収益を伸ばし、従業員を幸せにしていきたいと考えていることでしょう。これは物流事業者にも当然当てはまります。

では彼らにとって「日本一の物流」とはなんでしょうか。明らかに他社と違うということが見た目でわからない限り、お客さんは振り向いてくれません。

最低限これだけは、といえることは「物流品質」だと思います。チルド製品を常温体に置きっぱなしにしたり、顧客の段ボールを蹴飛ばしたりするような物流は論外として、物流品質を他社よりもずば抜けて良好な状況に置くことを考えたいと思います。

日本の物流のサービスレベルはグローバルで比較して良好な状態にあると思われます。では物流品質についてはどうでしょうか。

筆者から見て「悪くはないレベル」だと思います。たとえば誤配送のデータはおおよそ30PPMだといわれています。

筆者がセミナー等を通して、いろいろな人に誤配送の経験を聞いてみると、実際にはもっと悪い数値だと思いますが、一つの目安としてはこれをベンチマークにしてもよいのではないかと思います。

つまり、この水準を大幅に上回ることができれば、日本でも高水準の物流品質を維持できていると考えてもよさそうです。

物流事業者が自分たちの業務領域をどのように考えているかどうかにもよりますが、顧客の期待値に応えられないようでは「日本一」レベルには程遠いと思われます。

顧客は単純に地点間を運んでほしいとだけ思っているわけではありません。たとえばその輸送のために保有している在庫を減らしたいと考えているかもしれないのです。

「在庫を減らしたい」、このような相談があったとしましょう。これに対して弊社の仕事は「運送」なので、在庫についてはちょっと・・・、という答えであれば、そこまでですよね。

でも、今の輸送を行っていて気づくことを顧客にフィードバックするだけでも喜ばれるかもしれません。たとえば、毎日運んでいるけれども、着荷主には5日分程度の在庫が常にある、という情報だけでも喜ばれます。

顧客は物流事業者なら「物流について何でも知っている」と思っています。ですから、運送という領域だけでなく、顧客が定義する物流についてアドバイスできる力量は持ちたいものです。

もちろん、これだけで物流事業者として日本一レベルに達成できるかどうかはわかりませんが、少なくとも単純な物流オペレーションにさらなる付加価値を加えていることだけは間違いありません。

ぜひ顧客のニーズを吸収し、どうすれば真っ先に自社に声がけをしてもらえるかは常に考えていくべきでしょう。


【新着セミナー4件】

1.名古屋で物流標準時間のセミナーを実施します!

 「物流標準時間活用による物流管理
  ~物流作業を定量化し、会社の収益向上に結びつける~」
 
 平成30年3月2日(金) 10:00~16:30
 愛知県産業労働センター 「ウインクあいち」
 詳細は以下からお願いいたします。
 http://www.tmainc.co.jp/seminor/top/3054/

2.大阪で構内物流のセミナーを実施します!

 「生産ラインを高効率にする!高品質な製品をつくる!
  3ステップ式 構内物流カイゼンの具体的な進め方
  ?陥りやすい物流改革の勘違いと是正方法を理解し、構内物流で生産統制を行う」

 2018年 3月 5日(月) 10:00~17:00
 日刊工業新聞社 大阪支社 セミナー会場
 詳細は以下からお願いいたします。
 http://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/1401

3.大阪でトラック輸送改善のセミナーを実施します!

 「トラック輸送の効率化 輸送の見直し&輸送コスト削減
  物流コストの60%を占める輸送費にメスを入れる!」

 2018年3月13日(火) 午前10時 ~ 午後5時
 大阪府工業協会 研修室
 詳細は以下からお願いいたします。
 https://www.opmia.or.jp/seminar/3476

4.東京で生産管理のセミナーを実施します!

 「事例に学ぶ 生産管理 ~初級・中級編~」

 平成30年3月16日(金) 9:30~16:30
 東京国際フォーラム 会議室 (東京 有楽町)
 詳細は以下からお願いいたします。
 http://www.tmainc.co.jp/seminor/top/3062/

■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』

カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。

https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/

■日刊工業新聞社 工場管理 3月号 好評連載中!

 「工場全体を効率化できる 物流のトリセツ
『最終回 海外物流への取組み(下)』」

 http://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007

物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

お問い合わせは下記アドレスまでお願いいたします。

 

email;sr-gs-fp-ks@khh.biglobe.ne.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter