新しい領域に取り組む(2) 在庫情報の提供

サプライチェーンは本来であればディマンドチェーンであるべきではないでしょうか。お客様を起点として、お客様が求める製品を超短納期でお届けすることが物流の使命でもあるのです。

 

自分たちのモノづくりの効率だけ優先し、お客様が欲しい時に品切れを起こしているようでは話になりませんよね。

 

一方で品切れを恐れるあまり、在庫を多く持ちすぎることも問題です。品切れを起こさないためには在庫を持つという方法は一理あります。

 

しかし実際には在庫が多すぎて何がどこに置いてあるのかがわからなくなることがあります。結果的に欠品。実際にモノはあるのに次工程に供給できないことが発生しているのです。

 

できるだけ在庫を持たずにお客様の満足に応えていくことこそが私たちが考えなければならないことなのです。

 

物流はこの課題にどのように対応していったらよいでしょうか。物流は常に現物在庫を目にすることができる立場にあります。

 

モノの動きも手に取るようにわかります。ですからこの特殊な立場を利用して「売り逃し防止」に貢献していくことに努めましょう。

 

そこで重要になってくるのが「情報伝達」ではないでしょうか。

 

物流倉庫でモノの動きを見ながら、その状況を責任部署に伝えていくことです。責任部署も常にコンピューターの画面を見ているわけではありません。

 

営業部門であれば販路拡大が主業務であるため、在庫管理を含めた物流的業務は物流部署に任せがちです。つまり彼らの手が薄くなりそうな領域をカバーしていくことが物流の仕事なのです。

 

営業部門だけではなく、生産部門にも情報を伝達していきます。情報が早ければ早いほどアクションが早まったり、そのアクションのための検討時間を確保できたりするからです。

 

物流が行うべき在庫管理業務の基本はここにあると思います。生産指示とまでいかずとも、アラームを発信することはできるのです。

 

判断は営業部門や生産部門といった責任部署がやればよい話です。その元となる情報はぜひ物流から投げかけたいものです。

 

次回に続きます。

 

 

【最新物流セミナー情報】

 

□ 会場とオンラインで物流標準時間のセミナーを実施します!

 

  「物流標準時間の導入とその活用法」

 

  2022929日(木) 10:0017:00

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.j-ie.com/seminar/koukai_kouza/CP41A/

 

□ 会場とオンラインで物流改善ノウハウを学べるセミナーを実施します!

 

  「たったの6時間で身につける魔法のツール 超簡単!物流IE実践」

 

  20221006日(木) 10001700

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.kpcnet.or.jp/seminar/index.php?mode=show&seq=2004

 

□ 会場とオンラインで部品調達時の物流改善についてのセミナーを実施します!

 

  「物流コスト削減のための調達物流改革

   ~物流コスト3割削減も狙える「調達物流改革」~」

 

  20221018日(火)10:0017:00

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.j-ie.com/seminar/koukai_kouza/CP36/

 

□ オンラインで物流コストの見える化についてのセミナーを実施します!

 

  「物流コストの見える化~物流や保管にかかる費用 把握できていますか?」

 

  20221020()  午前945分~午後445

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.opmia.jp/seminar/3545/

 

□ オンラインで構内物流のセミナーを実施します!

 

  「3ステップ式 構内物流カイゼンの具体的な進め方」

 

  20221114日(月)10001700

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/6044

 

□ 気軽に物流を学びたい方のためのオンデマンド・セミナー

 

 (1)「工場の生産性が劇的に向上する!!「工場内物流の基礎知識」」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/16753

 

 (2)「たったの90分で物流改善ノウハウが身につく!!

   「サプライチェーンの全体像と効率化の取組」」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/15993

 

 (3)「輸送改善の基礎知識」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17918

 

 (4)「目からウロコの調達物流改善」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17921

 

■ 日刊工業新聞社のプレス技術12月号に寄稿いたしました!

 

  「プレス工場の安全に配慮した構内物流とレイアウトの考え方」

 

 https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00001069#index

 

■ 日刊工業新聞社 工場管理8月号の特別企画に寄稿いたしました!

 

  生産現場の隠れた主役 部品供給改善が生産効率を上げる!

 

  〔総論〕正しい部品供給を行うことで生産工程の効率を向上しよう

  〔解説〕生産効率を向上するための部品供給改善テクニック

 

 https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007

 

■ 工場管理 臨時増刊号

 

「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」

に掲載されました!

 

https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994

 

■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!

 

  「4M管理に取り組もう(上) ~物流ではあまり知られていない現場管理手法~」

 

  以下からご覧ください。

  https://butsuryuujuku.net/colum/877/

 

■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!

 

  「工場内物流の改革」

 

  以下からご覧ください。

  https://www.kaizenproject.jp/

 

■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』

 

カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!

物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。

 

https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/

 

物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所

 

http://www.keinlogi.jp/

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

お問い合わせは下記アドレスまでお願いいたします。

 

email;sr-gs-fp-ks@khh.biglobe.ne.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter