いつも申し上げていることですが、物流は単純な運搬や輸送だけにとどまりません。むしろ物流は何かしらの結果であるため、その要因をつぶすことが改善につながる性質を持ちます。
これは在庫でも同様です。在庫も物流の重要機能ですから、その要因を把握して一つひとつつぶしていくことが求められます。
物流の場合はどちらかというと工程設計が要因の多くを占めることになります。保管場所をどこにするのか、その場所によって輸送の大きさは変わってきます。
生産現場では工程と工程を離してレイアウトするとその間の運搬が発生します。物流エリアが広すぎたり狭すぎたりすることで物流工数に影響が出ます。
このようなことを「にわか知識」でもよいので知ったうえで人に話をしてみましょう。物流を単純なオペレーションだと考えている人たちにとっては大きなインパクトがあるはずです。
そこで議論が生じると思います。人によっては物流のことをオペレーションだと思っているため、あなたの意見に反対するでしょう。
素直に新たな知識として受けとめる人にとって見れば、さらに詳しい情報を知りたいと思うでしょう。
人それぞれの考え方でいろいろな意見が出てきます。これらの意見に対して、皆さんなりの考え方で返していく必要があります。
ここで皆さんのスキルがさらに磨かれることになります。もしもっと情報を知りたいという人がいれば、ぜひそれについて教えてあげましょう。
その情報を知らなかったとしたら、皆さん自身が調べて教えてあげましょう。調べる過程を通してますます物流について詳しくなることでしょう。
皆さんの物流に関する知識と技能スキルが徐々に向上していきます。結果的に会社で物流については無くてはならない存在になることでしょう。
「人に教える」ということはここまで大きな影響を持つのです。勇気をもって人に物流について教えていきましょう。
教えられる人のみならず、教える側の成長と会社の物流改善につながる大変よい行為だと認識していきましょう。
■東京でメーカー・流通研究会を実施します!
倉庫内作業を改善せよ! ~梱包作業改善編~
~ 体を動かして学ぶ! 体感型物流改善塾 ~
日 時:2月27日(月)講演 14:30~18:30
場 所:国際物流研究所セミナールーム
東京都中央区日本橋人形町1-6-10 ユニコム人形町ビル7F
詳細は以下をご参照ください。
http://www.e-butsuryu.jp/seminars/559
■大阪で構内物流改善のセミナーを実施します!
『生産ラインを高効率にする!高品質な製品をつくる!
3ステップ式
構内物流カイゼンの具体的な進め方
陥りやすい物流改革の勘違いと是正方法を理解し、構内物流で生産統制を行う』
日 時:2017年3月13日(月)10:00~17:00
場 所:日刊工業新聞社 大阪支社 セミナー会場
詳細は以下をご参照ください。
http://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/484
■日刊工業新聞社 工場管理 新連載スタート!
「工場全体を効率化できる 物流のトリセツ
『第5回 誤解だらけの物流アウトソース』」
http://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007
■日刊工業新聞社 プレス技術 好評連載中!
「暗黒大陸の物流改善大作戦 ~プレス工場を大変身させる秘密の裏ワザ~
『第18回 調達物流改善の取組み(中)』」
http://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0003
★物流インターネットセミナーを始めました!★ ダイジェスト版をご覧いただけます!
『成功の秘訣はココにあった!達人が伝授する荷主会社のための物流アウトソース戦略』
https://www.youtube.com/watch?v=cX5M0n9tA-Y
『中小物流会社のための事業拡大戦略~荷主会社OBが本音で語る 取引したくなる物流会社~』
https://www.youtube.com/watch?v=QarBkSVoxCI
『消費増税はライバルより一歩抜きん出る絶好のチャンスだ!~荷主から選ばれる会社に変身する黄金ルール』
https://www.youtube.com/watch?v=ZBw0o-_BlnE
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/