コンプライアンスというととかく法令順守というイメージがつきまといます。もちろんコンプライアンスで最重要な事項は法令を守ることです。しかしもっと広くとらえると法令に限らず社内のルールを守ることもコンプライアンスの一環と考えられます。
社会人であれば会社のルールを守ることは当たり前ですが、これが徹底できていないところが泣き所かもしれません。
倉庫の中での作業を見ていてもフォークリフトが猛スピードで走っている光景を見かけます。フォークリフトは危険を伴う設備です。安全には入念な配慮が必要なはずです。
大抵の会社ではフォークリフトの構内速度を定めています。それを守るようにしつけるのが監督者の役割であり、守るのは個々の従業員ということになります。
フォークリフトが速度超過をしているところを見かけたら監督者はその場で注意しなければなりません。そして毎朝のミーティングで注意を促していくことが大切です。
社内ルールを徹底させることは監督者の重要な役割であることを認識しなければなりません。日本は個々の従業員のモラルのレベルが高いため、マネジメントをきちんとやることでほぼルール違反を防ぐことは可能であると考えられます。
したがいまして監督者が従業員にルールを伝える方法を工夫することがポイントになると思われます。皆さんの会社ではどのような工夫をされていますでしょうか。
一つの方法として作業現場にルール順守を促す「表示」を掲げていくことが考えられます。
「私たちは走行速度を遵守します」
「3点照合を確実に実施します」
などといった、確実に守るべきポイントをどんどん表示していくのです。
こういった簡単なしかけが結構有効になってくるのです。
また各作業者個々人に重要な守るべきルールに対しての「誓い」を一言書いてもらい、それを掲示するという方法もあります。それを顔写真とともに作業場に掲示するのです。
ミーティング時に特に守らせたい事項について短文にして全員で唱和するという方法も考えられます。
社内ルールは物流の安全や品質を確保するための絶対的な事項です。それを守らないと顧客に迷惑をかけたり社内での事故につながったりします。
ぜひそのようなトラブルが発生しないようにルール順守の工夫をしていきましょう。
次回に続きます。
■ 物流セミナー情報
□ 頭を働かせ、手を動かして学ぶ体感型セミナーを実施します!
「工場の最後の砦を徹底改善!梱包品質・出荷生産性の劇的向上秘訣」
2020年12月15日(火)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
http://www.j-ie.com/activity/ie-seminar/logistics/post-35329/
□ 物流品質向上のためのセミナーを実施します!
「物流品質不良撲滅と物流効率化改善の実践」
2021年1月12日(火)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
http://www.j-ie.com/activity/ie-seminar/logistics/post-37713/
■ 工場管理に連載しています!
「品質向上につなげる構内物流標準化マニュアル
~12月号:保管作業の標準化(1)保管品質を向上せよ~」
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007
■ 工場管理 臨時増刊号
「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」
に掲載されました!
https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994
■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!
「ミスを撲滅したければコレをやれ!顧客のハートを射止めるための物流品質向上作戦!(下)」
以下からご覧ください。
https://butsuryuujuku.net/colum/704/
■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!
「工場内物流の改革」
以下からご覧ください。
https://www.kaizenproject.jp/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/