物流はサプライチェーンを支える重要なポジションですから、その要請を満たすように貢献することが課題です。
その意味でジャストインタイム物流が必要になってくるわけです。日本国内では幸いなことに国土が狭いためにジャストインタイム物流は大変やりやすい環境にあります。
工夫次第でトラックを一杯にすることもできますので、ジャストインタイムと物流コストセービングを両立させることができます。
一方で海外との物流では若干状況が異なります。物流に要するリードタイムが大きく延びるからです。海上輸送の場合は輸送リードタイムが長くなることは当然のことです。
そこで優先課題はコンテナを一杯にすることといえます。前回ご説明したとおり、コンテナに合わせた荷姿モジュールでコンテナ充填率を向上させることができます。
同時にやらなければならないことは、コンテナが一杯になる荷量を確保することです。数量の問題です。これは意図的に行うことが望ましいと思います。
場合によってはジャストインタイムより荷量を優先するケースも出てくるかもしれません。その一例として海外からの資材輸入が挙げられます。
契約上、購入価格を抑えるために「コンテナ単位」で購入するという決め事があります。本来であれば1週間分のロットで購入したいところを2週間分まとめて輸入することもあるのです。
グローバルロジスティクスといっても基本的なことは国内物流とほぼ同じです。距離と輸送リードタイムが長くなる違いです。
またこれはそもそも論となりますが、メーカーの場合はどこで生産したら物流上有利となるかは判断する必要があります。
これは物流費だけではなく、関税や為替などの要件も含めて考える必要がありそうです。単純に海外の方が調達コストが安くなる、といった安易な発想だけでは失敗する可能性があります。
物流だけで見てもコンテナ船の価格は2倍、3倍のレベルで振れることはよくあることです。為替が振れただけで儲からなくなった、という話も聞きます。
国内調達価格と海外調達価格のギャップがどの程度であればこのリスクを回避できるのか、十分な検討が求められます。
■ 新着物流セミナー情報
□ 東京で物流品質改善と物流効率化のセミナーを実施します!
「物流品質不良撲滅と物流効率化改善の実践」
2022年1月25日(火)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.j-ie.com/seminar/koukai_kouza/CP51/
□ 東京で物流品質向上のセミナーを実施します!
「物流品質不良撲滅と物流効率化改善の実践」
2022年1月25日(火)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.j-ie.com/seminar/koukai_kouza/CP51/
□ 気軽に物流を学びたい方のためのオンデマンド・セミナー
(1)「工場の生産性が劇的に向上する!!「工場内物流の基礎知識」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/16753
(2)「たったの90分で物流改善ノウハウが身につく!!
「サプライチェーンの全体像と効率化の取組」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/15993
(3)「輸送改善の基礎知識」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17918
(4)「目からウロコの調達物流改善」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17921
■ 日刊工業新聞社の工場管理に連載しています!
「品質向上につなげる 構内物流標準化マニュアル」
~12月号:物流スタッフスキル向上の標準化~
https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00001072#index
■ 日刊工業新聞社のプレス技術12月号に寄稿いたしました!
「プレス工場の安全に配慮した構内物流とレイアウトの考え方」
https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00001069#index
■ 日刊工業新聞社 工場管理8月号の特別企画に寄稿いたしました!
生産現場の隠れた主役 部品供給改善が生産効率を上げる!
〔総論〕正しい部品供給を行うことで生産工程の効率を向上しよう
〔解説〕生産効率を向上するための部品供給改善テクニック
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007
■ 工場管理 臨時増刊号
「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」
に掲載されました!
https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994
■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!
「4M管理に取り組もう(上) ~物流ではあまり知られていない現場管理手法~」
以下からご覧ください。
https://butsuryuujuku.net/colum/877/
■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!
「工場内物流の改革」
以下からご覧ください。
https://www.kaizenproject.jp/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/