4PL的な位置づけを狙うことができればこのグローバル化の時代、そして競争がタフな時代にあっても十分生き残ることができるでしょう。
グローバルサプライチェーンでのキーワードに在庫があると思います。そこでまず在庫についてしっかりとコントロールできるようにしておく必要があります。
在庫のコントロールというと物流的発想では預かった荷物を品質を保ちながら保管すること、というイメージになりがちですがこれでは不足しています。
在庫は数量がきっちりと管理されていることが重要です。この在庫の数量はある行為の結果に過ぎないということは皆さんお分かりかと思います。
その行為とは発注、生産、出荷ということになります。これらが在庫を一定に保つためのキー行為となっているわけです。
そこでこの発注、生産、出荷の各行為のロジックがわかっていないと在庫を適正化することは困難だと言えるでしょう。
これら各行為は単なる保管行為だけを行っていては身に付きません。まずは机上でも良いのでしっかりと学ぶ姿勢が大切でしょう。
物流マン向けの資格にロジスティクス管理がありますが、この中ではこれらについてほとんど触れられていませんので、別の講座で勉強する必要があります。
一方で中小企業診断士試験向けの勉強ではこれらについて浅くではありますが包含されているので、テキストを見て勉強するのも一つの方法です。
サプライチェーンマネジメントを4PLとして取り組む会社は物流会社やメーカーに限らず商社でもやろうと考えるところもあるかもしれません。
商社の場合は売りと買いの部分は得意中の得意ですので、比較的取り組みやすいかもしれませんね。
次回に続きます。
【物流セミナー情報】
1.名古屋で輸送改善のセミナーを実施します!
「~運賃値上げが続く今こそ~
輸送改善の取り組み方」
2019年7月5日(金) 10:00~16:30
愛知県産業労働センター 「ウインクあいち」
詳細は以下からお願いいたします。
http://www.tmainc.co.jp/seminor/top/3491/
2.メーカー物流研究会を実施します!
「カンコツ仕事から脱皮し物流を科学する!
~超カンタン!たった6時間で習得する物流標準時間の設定と活用~」
2019年7月19日(金) 10:30~17:30
国際物流総合研究所 セミナールーム
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.e-butsuryu.jp/event/2007/
3.大阪でトラック輸送の効率化のセミナーを実施します!
「トラック輸送の効率化 輸送の見直し&輸送コスト削減
~物流コストの60%を占める輸送費にメスを入れる!~」
2019年7月23日(火) 10:00~17:00
大阪府工業協会 研修室
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/5027
4.東京で物流IEをテーマとしたセミナーを実施します!
「物流IEで現場改善体験講座」
2019年7月24日(水)10:00~17:00
イー・ロジット東京セミナールーム
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.e-logit.com/seminar/20190724k.php
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/