すっきりした物流現場のつくり方 床の整備をしっかりと

物流現場では床をきれいにすることでかなりすっきり感が出ます。顧客は物流会社の床に注目しています。床をきれいにしている会社は業務もしっかりしていると考えているからです。

床の清掃を常に実施するとともに、フォークリフトのスリップ跡はその都度取るようにしましょう。そもそもスリップ跡がつくような操作をすることが良くないとは思いますが、どうしてもついてしまう場合があります。その時は面倒くさがらずに都度それを取るようにするのです。

物流現場で時々見かけるのが職場への「私物置き」です。作業場に自分のカバンや飲み物などを置いているのを見かけますが、あまり好ましい風景ではありません。

会社としてロッカーを用意するなどして、私物はそちらに保管するようにしてあげるなどの配慮が必要でしょう。

すっきり感を出す方法として、直線・直角のレイアウトを考えると良いと思います。通路はまっすぐに、ものの置き方は通路と平行に置いていきます。

必ずやっていただきたいのが「仕切り線の設置」です。物流現場にはいくつかの職場があります。その職場や通路を仕切るための「線」を床に引いていくのです。

線はできれば白色のペイントではっきりと引いていくことが望ましいと思われます。テープで線を引く場合もありますが、はがれてしまいがちですのでペイントが望ましいのです。

倉庫内の貨物の積み上げ高さや棚の高さなども統一しましょう。棚についても部材や色を統一します。これがまちまちだとすっきり感が出ません。

フォークリフト置場や台車置場、消火器置場や資材置き場などは線で囲って置場を明確化しましょう。これでさらにすっきり感が向上します。

ここまでやるだけでもがらっと物流現場の印象が変わると思われます。

次回に続きます。


物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/

工場管理 好評連載中! 3月号「工場収益をメキメキ向上させる!工場管理者のための物流アウトソース成功の秘訣 最終回 委託先との共同改善活動の実施」
http://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

お問い合わせは下記アドレスまでお願いいたします。

 

email;sr-gs-fp-ks@khh.biglobe.ne.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter