物流に関するお悩みにお応えいたします。
物流を制する者は業界を制することができます。通信販売業界を見れば一目瞭然です。発注から数日かかっていた配送が翌日配送から当日配送へと進化しつつあります。つまり物流を進化させた者が業界のリーディングカンパニーへと登りつめていくのです。
運輸にしろ倉庫にしろ、また梱包作業であっても、その物流改善ノウハウが無ければ、外部の力を頼ってでも行動すべきでしょう。そのタイミングは「今」です。時間を無駄にするのは止めましょう。
まずはお気軽にメール下さい。
経験豊富な物流コンサルタントが御社が進化するその第一歩をお示しいたします!
物流人財育成教育
物流に必要な人財(物流人材)をキーワードで示すと「顧客のハートをつかめる」と「現場を変えられる」の2つであると考えられます。会社収益の源泉は「現場力」にあります。物流の営業の現場は顧客であり、作業の現場は倉庫であり輸送(運輸)であります。それぞれの現場で力を発揮できる人財を育成することが現場力を高め、会社収益向上につながるのです。
経験豊富な物流コンサルタントのノウハウを短期間で吸収して下さい!
【主な物流人財育成コース】
■ 物流現場から会社を改革せよ!「物流現場監督者養成3カ月コース・6カ月コース」
■ 物流生産性を劇的に向上する!「物流標準作業書作成・物流標準時間導入コンサルティング」
■ 改善なくして発展なし!「物流改善担当者養成3日間コース・3カ月コース、6カ月コース」
■ たったの50時間で物流現場をがらりと変える人財を育成するための「物流IE養成講座」
■ これからの物流は勘から科学へ!「とってもやさしい物流IE基礎コース」
構内物流改善
工場や倉庫内で行う物流を「構内物流」と呼びます。特に工場改善では息切れ感がある会社が多いと思いますが、構内物流にはまだ着手されていないのではないでしょうか。
この構内物流を効率化する場合にはどうしたらよいでしょうか。実は目先のムダを削減することは当然ですが、将来に向かって新たなムダが発生することが無いような現場を構築することが求められます。そのために物流が果たすべき3つのステップがあります。この3ステップを踏むことが効果的な構内物流を構築するための黄金律なのです。
【主な構内物流改善コンサルティングメニュー】
■ 同期化を進めてSCMを進化せよ!「サプライチェーン診断と効率化支援」
■ 3つの役割を果たせる物流であれ!「構内物流改革支援」
■ わずか3日間で工場の生産性を30%向上する!「物流改善3日間コース」
輸送改善
輸送費は物流コストの中でも最も大きな比率を占める重要機能だと言えるでしょう。したがって輸送業務を改善することで物流コストを大きく効率化することができます。ただし昨今ではサプライチェーンの効率化のためにより細く速い流れを構築することが求められているため、これに対応できる輸送業務を作り上げていく必要があります。簡単なようで実は少々歯ごたえのある輸送業務改善に取り組むにはプロのリードが効果的です。 物流歴25年の物流コンサルタントが皆さんを成功へと導きます。
【主な輸送改善コンサルティングメニュー】
■ 輸送コストを30%削減するための「輸送業務効率化支援」
■ 半年間で根こそぎ調達物流を改革するための「調達物流改革支援」
■ 同期化を進めてSCMを進化せよ!「サプライチェーン診断と効率化支援」
各種講演
御社のニーズに見合った講演を行います。最近実施しました主な講演を示しておきます。
■知らなきゃ損する!製造会社の物流戦略~高品質を支える物流の役割
■試練の時代を勝ち抜くヒント!ライバルに差をつけるグローバル・サプライチェーン参画の黄金ルール
■物流分析手法の概要とポイント
■物流BCP策定とその事例研究
■アウトソーシングと3PLへの取り組み