物流工数管理

倉庫作業にしても工場内での物流作業にしても、物流量に応じて必要工数は変動します。この物流量の変動に応じてこまめに工数管理を実施していかないとロスを抱えた経営にならざるを得ません。

 

倉庫によっては、物流量が減ればパート社員を早く返したり、中期的に減り続ける場合にはパート社員との契約をいったん解除したりする会社もあります。

 

ではこの物流工数を調整するにあたって基準は何を使っていますでしょうか。

 

もちろん一番望ましいのは物流標準時間を設定し、それを活用して工数計算を実施することでしょう。

 

この物流標準時間の最も簡単な求め方として過去の作業の実績から求める方法があります。たとえば過去に1000アイテムを15時間で出庫した実績があれば、15時間×60÷1000で1アイテムあたり0.9分という実績原単位ができます。

 

まずはこういったやり方からスタートし、徐々に本来の基準原単位に基づく物流標準時間を設定していけば良いと思います。

 

好ましくないのは、物流工数算出に何の根拠もない状態です。実績原単位でも構わないので、それを使って量の変動に応じた物流工数管理を実施していきましょう。

 

先ほどの例で考えれば1000アイテムの出庫が減ったのであれば、15時間相当の物流工数を減らします。残業カットやパートの早期退社などでこまめな調整を行っていきましょう。

 

更に詳しくは・・・  http://blog.livedoor.jp/gz0210/archives/51647977.html

           http://blog.livedoor.jp/gz0210/archives/51647978.html

           http://blog.livedoor.jp/gz0210/archives/51650200.html

           http://blog.livedoor.jp/gz0210/archives/51650203.html

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

お問い合わせは下記アドレスまでお願いいたします。

 

email;sr-gs-fp-ks@khh.biglobe.ne.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter