サプライチェーンの全体リードタイムを短縮するために必要となるのが同期生産です。すべての工程が同じスピードで動いていくことで、途中の余分な滞留を防ぐことができます。
前後工程を同期化していくことはサプライチェーン効率化にとっては必須条件となるわけです。工場の中の工程にとどまることなく、会社間をまたがっての同期化も必要です。
この会社間をまたがる同期化とは、すべての工程が同じ情報で動くということです。つまり予測で生産計画をつくるのではなく、確定情報で生産計画を立案し、それに従ってモノづくりを行うということになるのです。
会社間をまたがって同期化することは簡単なことではありません。なぜなら途中に「輸送」という工程が入るからです。
輸送工程は大抵トラックにて行われると思います。トラックは一定のサイズがありますから、その大きさを無視してスカスカで走らせることはムダを生じさせます。
そこで発想を変えて、トラックに合わせた生産を行うということを考えてみてはいかがでしょうか。今まで輸送は生産を行った結果の荷物を運ぶという姿勢だったと思います。
これをあらかじめトラック満載になるように、そしてトラック出発時刻の少し前に生産が終わるように計画をつくるのです。
これを行うことで、トラックの積載率をキープできますし、トラックの出発時刻を常に気にすることで、トラックを待たせることも少なくなると考えられます。
もしトラック一杯になる荷量があるのであれば、この考え方で生産計画を組んでみてはいかがでしょうか。これも同期生産の一つです。それはトラックに同期しているからです。
次にモノの調達について考えてみましょう。
生産用部品は協力会社から調達することになりますよね。この調達の仕方もSCMの重要な機能になります。サプライチェーンの上流工程がこの部品調達なのです。
前工程はサプライヤーですから、SCMの原則からいえばサプライヤーにも同期してもらうということになります。
先ほどのトラック合わせ生産をサプライヤーに行ってもらい、自社がトラックを仕立てて引き取りに行くという方法が考えられます。
次回に続きます。
【最新物流セミナー情報】
□ 大阪で梱包・出荷改善のセミナーを実施します!
「梱包・出荷ライン ポカミス防止と作業効率向上」
2022年 5月 27日(金) 午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/5884/
□ オンラインで生産管理のセミナーを実施します!
「生産管理入門」
令和4年 6月 9日(木) 10:00~16:30
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.tmainc.co.jp/seminar/view/492
□ 大阪でトラック輸送効率化のセミナーを実施します!
「トラック輸送の効率化 輸送の見直し&輸送コスト削減」
2022年 6月 13日 (月) 午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/5896/
□ オンラインで構内物流改善のセミナーを実施します!
「生産ラインを高効率にする!高品質な製品をつくる!
3ステップ式 構内物流カイゼンの具体的な進め方」
2022年 6月 14日(火)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5716
□ オンラインで物流の基礎を学べるセミナーを実施します!
「物流の基本と現場改善の進め方」
2022年 6月 23日(木) 9:30~17:30
詳細は以下からお願いいたします。
https://waku-con.com/seminar/op220623/
□ 関西物流展で講演を実施します!
「輸送コスト改善を実現するための4つの秘策
~これをやればドライバー不足問題も解消できる~」
2022年 6月 24日(金) 11:00~12:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://kansai-logix.com/seminar/
□ 気軽に物流を学びたい方のためのオンデマンド・セミナー
(1)「工場の生産性が劇的に向上する!!「工場内物流の基礎知識」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/16753
(2)「たったの90分で物流改善ノウハウが身につく!!
「サプライチェーンの全体像と効率化の取組」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/15993
(3)「輸送改善の基礎知識」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17918
(4)「目からウロコの調達物流改善」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17921
■ 日刊工業新聞社のプレス技術12月号に寄稿いたしました!
「プレス工場の安全に配慮した構内物流とレイアウトの考え方」
https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00001069#index
■ 日刊工業新聞社 工場管理8月号の特別企画に寄稿いたしました!
生産現場の隠れた主役 部品供給改善が生産効率を上げる!
〔総論〕正しい部品供給を行うことで生産工程の効率を向上しよう
〔解説〕生産効率を向上するための部品供給改善テクニック
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007
■ 工場管理 臨時増刊号
「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」
に掲載されました!
https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994
■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!
「4M管理に取り組もう(上) ~物流ではあまり知られていない現場管理手法~」
以下からご覧ください。
https://butsuryuujuku.net/colum/877/
■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!
「工場内物流の改革」
以下からご覧ください。
https://www.kaizenproject.jp/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/