通信販売業務を請け負っている倉庫会社では顧客のニーズを満足させるためにさまざまな業務を行っています。
その中で一般的な物流業務としましては以下のような業務を行っています。
・ 在庫保管
・ 受注管理業務
・ 入出庫作業(ピッキング作業含む)
・ 出荷梱包(梱包資材管理含む)
・ 配送業者管理
このあたりは普通の物流業務です。どこの物流会社でもできる、それほど難しくはない仕事でしょう。これは「通信販売物流」と呼ばれる領域です。
しかしここに併せてプラスアルファの「付加価値業務」を提供している倉庫会社があります。その付加価値業務とは以下のような業務です。
・ 商品発注を含めた在庫コントロール業務
・ ホームページに載せる商品の撮影
・ プレゼント用ラッピング
・ 商品のキャッチコピー作成
・ 顧客のホームページ管理
さらに発展形の業務として扱う商品の企画業務やマーケティング業務などが存在します。
これらプラスアルファの「付加価値業務」を実施している会社は強いと思います。なぜなら他社がやらないため、その会社に集中して顧客が発注することになるからです。
当然の理屈ですが、「当たり前の仕事」だけをやっていれば顧客も喜びませんし、高価格で受注することもあり得ません。
でも本当に顧客が求めている、あるいは煩わしいと思っていることを代行してあげられれば喜ばれる上に高価格での受注も可能です。
ですからもし収益性のある倉庫業を目指すのであれば、このような「顧客に喜ばれる仕事」をしていかなければなりません。
一気に上記事例のような仕事に取り組まなくても、顧客がやって欲しいと思っていることはいくらでもあります。
それは単純な保管業務や入出庫業務ではなく、ちょっとしたプラスアルファの業務なのです。それに気づくことが収益性向上の入り口です。
次回に続きます。
【最新物流セミナー情報】
□ 関西物流展で講演を実施します!
「真に会社に貢献できる物流人財はこうして育てろ
~サプライチェーン・マネージャー育成の5つの視点~」
2023年 4月 14日(金) 12:30~13:30
事前予約が必要となりますので、以下からご対応をお願いいたします。
https://kansai-logix.com/seminar/
□ 東京の会場またはオンラインのハイブリッドで輸送改善のセミナーを実施します!
「物流コストの約60%を占める輸送費大幅削減の実践」
2023年 4月18日(火) 10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.j-ie.com/seminar/koukai_kouza/CP52/
□ オンラインで物流2024年問題対策のセミナーを実施します!
「物流の2024年問題で求められる荷主企業の対応
~サプライチェーン寸断を防ぐ9つの秘訣~」
2023年 5月 10日(水) 10:30~16:30
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.gijutu.co.jp/doc/s_305211.htm
□ 気軽に物流を学びたい方のためのオンデマンド・セミナー
(1)「工場の生産性が劇的に向上する!!「工場内物流の基礎知識」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/16753
(2)「たったの90分で物流改善ノウハウが身につく!!
「サプライチェーンの全体像と効率化の取組」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/15993
(3)「輸送改善の基礎知識」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17918
(4)「目からウロコの調達物流改善」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17921
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/