新製品が立ち上がる時などは人の習熟が重要であることは言うまでもありません。新製品ですからすべての担当者が初めての仕事になるからです。
新製品立ち上げに向けた人材育成についてきちんと計画を作成し実行していくことが望まれます。まずその製品についてどのような仕事が発生するのかについて整理します。
◆その製品の特性は?
◆品質上特に注意すべき点は?
◆梱包仕様をどのようにするのか?
◆保管における条件はあるのか?
このようなさまざまな物流条件について一つひとつ整理していきます。そして条件に見合った物流作業の仕方についても検討していきます。
そうすると実作業を行う際に「作業上の留意点」が明確になってきます。その点についての事前勉強会を開くという方法もあると思います。これは会社の会議室の中で行うことで問題はありません。
一方で物流倉庫の中に「物流作業訓練道場」を設け、そこで実作業のトレーニングを実施することも考えられます。作業訓練道場は工場では一般的ですが物流倉庫ではあまりなじみが無いかもしれません。
新人作業者が入ってきた時に基礎的な作業については実際に現物を目の前にして訓練していくことが望ましいことは間違いありません。
作業訓練道場ではハンディーターミナルの操作方法、段ボール梱包の訓練、簡単な組立作業訓練、フォークリフトによる荷扱いなど、会議室の中ではやりづらい実作業について教えていきます。
訓練結果については作業者ごと作業ごとにその習熟度を把握し、それを訓練道場の壁に掲示しておきます。作業習熟の見える化を図ることで「人」について何が足りているのか何が不足しているのかが瞬時に把握できることになります。
この新製品立ち上げ時には計画的に「同一作業を複数名が作業できる」環境を作り上げていきましょう。このような環境を整備しておくことで自社が安心して仕事を進められることは当然として、顧客もその状況を把握し安心することにつながるのです。
もし物流事業者が顧客の荷物について作業を行うのであれば上記のような取り組みは顧客から言われる前に実施しましょう。
そうすることで顧客の信頼を得ることにつながるからです。
顧客によっては発注先である物流事業者の準備状況を評価することがあります。評価があるからあわてて対応するのではなく、ぜひ計画的に自ら取り組んでいくように心がけましょう。
次回に続きます。
■ 新着物流セミナー情報
□ オンラインで「物流のイロハ」が学べるセミナーを実施します!
「初めての物流管理・改善の入門講座」
物流の初心者向けの講座です。
初めて物流に関わるようになった方、物流に関心のある方にお勧めです。
第1回 7月2日(金)10:00-12:00
第2回 7月2日(金)13:00-15:00
第3回 7月16日(金)10:00-12:00
第4回 7月16日(金)13:00-15:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://andtech.co.jp/seminar_detail/?id=6762
□ オンラインで物流コストの見える化セミナーを実施します!
「オンラインセミナー 物流コストの見える化
改善の前にまずはコストの見える化・作業の標準化を行いましょう」
2021年7月15日(木) 午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/8191
□ オンラインで構内物流改善のセミナーを実施します!
「生産ラインを高効率にする!高品質な製品をつくる!
3ステップ式 構内物流カイゼンの具体的な進め方」
2021年 7月27日(火)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/4974
□ 大阪で物流管理の基礎講座を実施します!
「生産管理ベーシックコース8 物流管理
物流効率化を図る管理ノウハウ」
2021年8月4日(水) 午前9時45分 ~ 午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/7754
□ 大阪でトラック輸送の効率化のセミナーを実施します!
「トラック輸送の効率化 輸送の見直し&輸送コスト削減
物流コストの60%を占める輸送費にメスを入れる!」
2021年8月5日(木) 午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/8264
□ 気軽に物流を学びたい方のためのオンデマンド・セミナー
(1)「工場の生産性が劇的に向上する!!「工場内物流の基礎知識」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/16753
(2)「たったの90分で物流改善ノウハウが身につく!!
「サプライチェーンの全体像と効率化の取組」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/15993
(3)「輸送改善の基礎知識」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17918
(4)「目からウロコの調達物流改善」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17921
■ 日刊工業新聞社の工場管理に連載しています!
「品質向上につなげる 構内物流標準化マニュアル」
~7月号:工場内物流安全に関する標準化~
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007
■ 工場管理 臨時増刊号
「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」
に掲載されました!
https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994
■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!
「倉庫改善に取り組もう(下) ~物流品質向上と倉庫マネジメントの実行~」
以下からご覧ください。
https://butsuryuujuku.net/colum/843/
■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!
「工場内物流の改革」
以下からご覧ください。
https://www.kaizenproject.jp/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/