物流購買では物流業務を発注する先を選ぶ必要があります。まずは候補会社選びです。その候補会社の中から実際に取引する相手を選定することになります。
候補会社はRFIと現場訪問で選ぶことになります。単純な会社規模や他社からの推薦だけで選ぶのではないことに注意して下さい。
候補会社が決まれば、実際に実施して欲しい要望を伝えたうえで、各社から「どのような物流サービスができるのか」についてプレゼンテーションしてもらいましょう。
このプロセスを物流購買におけるRFP(Request for Proposal)と呼びます。ここではその会社からフリーにプレゼンテーションしてもらいます。
このプレゼンテーションでは各社の実力が結構見えてくるものと思われます。特に皆さんがいろいろな質問を投げかけ、それに対する回答でわかると思われます。
より具体的な事例を使って質問を投げかけることで、その会社がどのような貢献をしてくれるのか、について見定めることにしましょう。
できれば実際に発注した際の担当者から話をしてもらうとよいと思います。会社と会社の取引ですから、仕事の出来栄えが最優先であることは間違いありませんが、その内コミュニケーションの領域も重要です。
取引先の担当者次第で業務が上手くいったりいかなかったりすることは、皆さんもご経験があるのではないでしょうか。
取引先を選ぶ際に、この人だったら仕事を任せられる、といった判断基準もあると思います。
RFPのプロセスを通し、価格以外の部分についてできるだけ多くチェックしておきましょう。もし発注する物流業務の仕様が確定しているのであれば、それを開示してプレゼンしていただくと効果的です。
技術要件が満たせるかどうかはプレゼンだけでは判断できないかもしれません。その場合は実際に使う予定であるインフラ(倉庫などの物流現場)を見せてもらいましょう。
そして価格以外の評価はできました。いよいよ物流事業者から見積もりをもらう段階になりました。ここで実施するプロセスがRFQ(Request for Quotation)、見積もりの要請です。
次回に続きます。
■ 新着物流セミナー情報
□ WEBで梱包品質・出荷生産性向上のセミナーを実施します!
「工場の最終工程を徹底改善!
【自ら考え企画する!】梱包品質・出荷生産性向上の鉄板法則
~ポカミス防止と作業効率向上のための最強メソッド~」
2022年 2月 18日(金)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5484
□ 大阪で物流管理の基本を学ぶセミナーを実施します!
「物流管理:物流効率化を図る管理ノウハウ」
2022年2月21日(月)午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/4102/
□ オンラインで物流の基礎研修を実施します!
「物流管理:物流効率化を図る管理ノウハウ」
2022年 3月 16日(水)午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/4111/
□ オンラインで構内物流改善のセミナーを実施します!
「生産ラインを高効率にする!高品質な製品をつくる!
3ステップ式 構内物流カイゼンの具体的な進め方」
2022年 3月 17日(木)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5557
□ オンラインで構内物流改善のセミナーを実施します!
「工場内物流改善の基礎実務」
2022年 3月 24日(木) 10:00~16:30
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.tmainc.co.jp/seminar/view/481
□ 気軽に物流を学びたい方のためのオンデマンド・セミナー
(1)「工場の生産性が劇的に向上する!!「工場内物流の基礎知識」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/16753
(2)「たったの90分で物流改善ノウハウが身につく!!
「サプライチェーンの全体像と効率化の取組」」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/15993
(3)「輸送改善の基礎知識」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17918
(4)「目からウロコの調達物流改善」
https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17921
■ 日刊工業新聞社のプレス技術12月号に寄稿いたしました!
「プレス工場の安全に配慮した構内物流とレイアウトの考え方」
https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00001069#index
■ 日刊工業新聞社 工場管理8月号の特別企画に寄稿いたしました!
生産現場の隠れた主役 部品供給改善が生産効率を上げる!
〔総論〕正しい部品供給を行うことで生産工程の効率を向上しよう
〔解説〕生産効率を向上するための部品供給改善テクニック
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007
■ 工場管理 臨時増刊号
「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」
に掲載されました!
https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994
■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!
「4M管理に取り組もう(上) ~物流ではあまり知られていない現場管理手法~」
以下からご覧ください。
https://butsuryuujuku.net/colum/877/
■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!
「工場内物流の改革」
以下からご覧ください。
https://www.kaizenproject.jp/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/