稼働分析の結果としてどのような仕事をどれくらいの比率で行っているのかがわかります。ピッキング作業を例にとって説明していきましょう。
ピッキング作業の付加価値作業とは「ものを棚から取り出す」ということになります。稼働分析の結果、この作業には20%かかっていることがわかります。
以下、次のような比率であることがわかるのです。
・ カートに商品を投入 15%
・ オーダーシート確認 15%
・ 歩行 25%
・ 探し、迷い 20%
・ 商品の絡みほぐし等 5%
いかがでしょうか。一度この稼働分析を実施することをぜひお勧めしたいのですが、その理由は一日の作業の中で付加価値を生む仕事は20%しかないということに気づくからです。
これはどこの物流現場でも似たり寄ったりだと思われます。
現場には「仕事」と「ムダ」の二種類しかないと言われます。この事例では仕事は「ものを棚から取り出す」という行為のみです。
その他は原則として「ムダ」であると考えるべきなのです。したがってムダは無くすか減らすかを考えていかなければならないのです。
以上が稼働分析のやり方とその結果についての説明となります。
物流スタッフはもう一つ別の分析手法を身につけるとよいと思います。それは「工程分析」という手法です。これも簡単な割に効果抜群なのでぜひ取り組んでいただきたいと思います。
工程分析とは簡単に言うと「ものの流れの分析」です。つまり物流には大変相性の良い手法だと言えます。
この分析ではものが構内に入ってから出ていくまでの間にどのようなプロセスをたどっていくのかを調べます。
プロセスは「加工」「運搬」「検査」「停滞」に分類することが一般的です。では例を挙げて考えていきましょう。
まず倉庫にものが納入されそれが仮置きされたとします。そしてその時に納入検品が行われたとしましょう。
・ 納入荷降ろし(運搬)
・ 納入場で仮置き(停滞)
・ 検品作業(検査)
ここまでに三つの工程がありその内付加価値作業たる「加工」は無いことがわかります。
次回に続きます。
■ 新着物流セミナー情報
□ 大阪で梱包・出荷ライン改善のセミナーを実施します!
「梱包・出荷ライン ポカミス防止と作業効率向上」
2021年5月24日(月)午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/7874
□ 大阪で入出庫・ピッキング作業改善のセミナーを実施します!
「入出庫・ピッキング作業 ムダ取りとポカヨケの実践」
2021年6月9日(水)午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/8046
□ 関西物流展でセミナーを実施します!
「物流自動化・システム化の
「正しい」進め方・チェックポイント」
2021年6月17日(木) 11:00~12:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://kansai-logix.com/seminar/
□ オンラインで物流の基本と現場改善の進め方のセミナーを実施します!
「物流の基本と現場改善の進め方 (基礎編)」
2021年6月23日(水) 9:30~17:30
詳細は以下からお願いいたします。
https://waku-con.com/seminar/op_210118_09/
□ オンラインで物流コストの見える化セミナーを実施します!
「オンラインセミナー 物流コストの見える化
改善の前にまずはコストの見える化・作業の標準化を行いましょう」
2021年7月15日(木) 午前9時45分~午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/8191
□ オンラインで構内物流改善のセミナーを実施します!
「生産ラインを高効率にする!高品質な製品をつくる!
3ステップ式 構内物流カイゼンの具体的な進め方」
2021年 7月27日(火)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/4974
■ 日刊工業新聞社の工場管理に連載しています!
「品質向上につなげる 構内物流標準化マニュアル」
~5月号:出荷作業の標準化(1) 出荷場の標準化~
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007
■ 工場管理 臨時増刊号
「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」
に掲載されました!
https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994
■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!
「倉庫改善に取り組もう(上) ~レイアウトとロケーション管理を工夫しよう~」
以下からご覧ください。
https://butsuryuujuku.net/colum/811/
■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!
「工場内物流の改革」
以下からご覧ください。
https://www.kaizenproject.jp/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/