物流契約が結ばれればいよいよ業務が開始されます。当初予定していたパフォーマンスが出ているかどうかをチェックしていきましょう。
物流アウトソースは単に物流業務を外部業者にやってもらうだけではなく、今の物流を改善していくこと、さらに物流改革を実行していくことにつなげていくことが必要だと思います。
皆さんが認識されている3PLの定義はどうなっていますでしょうか。3PLとは荷主の物流業務を包括的に受託するとともに、荷主に対して物流改革を提案する会社、という考え方が正しいと思われます。
つまりもし荷主が3PLに業務委託したのであれば、受託会社は荷主に物流改革を提案しなければならないことになるのです。
では受託した物流会社にその準備はできていますでしょうか・・・。
もし物流会社選定プロセスの中でこのような認識があれば、何かしらの提案を求めるようになっていると思います。つまり提案の中に物流改善または物流改革の糸口が書かれていると思います。
この物流改善は荷主側、物流会社側両方の共同作業になるはずです。そこで両社でどのように改善を進めていくのかを検討していくことにしましょう。
共同改善のネタを探すとともに、目標値を設定しましょう。たとえば積載率向上というテーマを掲げたとします。
この積載率について重量的積載率の実態、容積的積載率の実態を明らかにしましょう。そしてこの数字を何パーセントまで向上するのか、つまり目標値を設定するのです。
そして荷主会社は何を改善するのか、物流会社が行うことは何なのかを整理します。この改善活動の日程を作成し、それをフォローしながら改善のPDCAを回していきましょう。
荷主と物流会社はパートナーですから、お互い協力して改善を進めていくことに物流アウトソースの真髄があると言えるでしょう。
次回に続きます。
■物流セミナー情報
1.大阪で梱包・出荷改善のセミナーを実施します!
「梱包・出荷ライン ポカミス防止と作業効率向上
~「工場の最終工程」の管理と改善~」
2020年7月6日(月) 10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/6607
2.物流IEセミナーをライブ&オンラインで実施します!
「物流IEで現場改善
~体感型IEセミナーで、すぐに実践できます~」
2020年7月10日(金)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.e-logit.com/seminar/20200710ml.php
3.東京で構内物流改善のセミナーを実施します!
「3ステップ式 構内物流カイゼンの具体的な進め方
~陥りやすい物流改革の勘違いと是正方法を理解し、
構内物流で生産統制を行う~」
2020年7月14日(火)10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/3942
■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!
「物流という社会インフラを死守するために(下)」
以下からご覧ください。
https://butsuryuujuku.net/colum/461/
■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!
「工場内物流の改革」
以下からご覧ください。
https://www.kaizenproject.jp/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/