物流子会社をもつメーカーは親会社として何をやらなければならないのかについて考えてみましょう。
荷主が物流会社マネジメントをどこまでできているかが課題になりますが、特に物流子会社を持つメーカーの場合その役割は大きいものがあります。
親会社なのですから子会社を育てていくという姿勢が必要でしょう。これは親が子を育てるのと同じような状況だと考えればよろしいのではないでしょうか。
ただ単に甘やかすだけではしっかりとした子供は育ちません。指導を繰り返しながら最終的には自立できるようにすることが親には求められるのです。
メーカー子会社の場合、親会社への依存度は高くて当たり前です。しかし徐々にこの依存度を下げていき、最終的には自立できるようにすることが理想です。
親からの仕送り(親会社からの発注)がなくても子供自体が食べていける(外販で十分に会社が成り立つ)ように育て上げるのです。
メーカーは管理のしくみが比較的しっかりとしていると思います。現場管理のしくみはその最たるものではないでしょうか。
現場管理においてはメーカーがやっているのと同様のことを物流子会社にもやらせることでノウハウが身につきます。
物流業界が特に弱いと考えられる「現場管理」をメーカー指導の下身に付けられるのですから、立場的に非常に有利であると考えられます。
親会社は時には厳しいオーダーをすることで物流子会社を鍛えてあげることも重要です。従来は親会社から自動的に仕事が振ってきたわけですから、物流専業者に比べると営業等については弱いと考えられます。
そこで収益目標や仕事の内容的にも価格的にも厳しいオーダーを物流子会社に与えることで徐々に体力を付けさせていくことが望ましいと思います。
そして他の物流専業者と戦っても十分に勝てるだけの実力を付けさせるのです。
いかがでしょうか。メーカーの物流子会社は存在意義をしっかりと確立しなければならないことがご理解いただけたのではないでしょうか。
親会社は子会社の強み弱みを十分に把握したうえで育成に努めましょう。
■ 物流セミナー情報
□ オンラインで入出庫&ピッキング作業効率化のセミナーを実施します!
「入出庫&ピッキング作業
ムダとりとポカヨケの実践」
2020年10月26日(月) 午前9時45分 ~ 午後4時45分
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/7102
□ オンラインとリアル併用で物流IEのセミナーを実施します!
「たったの6時間で身につける魔法のツール
超簡単!物流IE実践」
2020年11月05日 10:00~17:00
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.kpcnet.or.jp/seminar/?mode=show&seq=2004
■ 工場管理に連載を開始しました!
「品質向上につなげる 構内物流標準化マニュアル
10月号:入荷作業の標準化」
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007
■ 工場管理 臨時増刊号
「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」
に掲載されました!
https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994
■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!
「物流進化のための錬金術はココにあった!
サプライチェーンマネージャーを育てよう!」
以下からご覧ください。
https://butsuryuujuku.net/colum/642/
■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!
「工場内物流の改革」
以下からご覧ください。
https://www.kaizenproject.jp/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/