お客様の立場から言えばサプライチェーンマネジメントの最優先課題は「リードタイム」にあると考えられます。お客様は購入したらすぐ欲しいと考えますよね。
たとえば通信販売では翌日発送は当たり前、即日発送も増えてきています。これは買ったらすぐに手元に届いて欲しいというお客様のニーズがあるから出てきたサービスだと思います。
一方でそれほど急がないのであれば、2~3日後に届けばよいと考えます。
そして小売店で欠品があれば取り寄せてもらうこともあるでしょう。しかし「お客様は今欲しい」ので、欠品している商品ではない別の商品を買うことになるでしょう。
お客様がこういった考え方を持っていることを考慮すると、供給側は「すぐに提供すること」と「在庫を切らさないこと」を考えなければなりません。
ここで課題になるのが「コスト」です。即日配送となれば配送にかかるコストは増加傾向にあるでしょう。適正在庫を持つためのコストも発生します。
これは会社経営に大きなインパクトを与えますので、いかにこの発生コストを抑えるか、といった取り組みが必要になります。
物流コストを下げる努力と同時に市場分析を行って「需要のある在庫を持つ」ということが求められます。なぜなら「売れない在庫」を持つことでコストをかけている会社が非常に多いからです。
この「売れない在庫」への感性は研ぎ澄ます必要がありそうです。在庫があることで容器やスペース、横持ち工数や管理業務が必要になります。
さらに結局長期在庫となって最終廃棄となる可能性があるのです。この廃棄ロスがどれほど会社の収益を圧迫しているかは認識しなければなりませんね。
営業予測は簡単ではありません。しかし過去の売れ筋データや他社の販売動向など、ありとあらゆるデータを駆使して売れ筋商品とその販売数、在庫量を予測していくのが営業のプロではないでしょうか。
こういった販売予測がしっかりしていないと闇夜に鉄砲を打つようなものです。相変わらず売れない在庫を保有することになってしまうのです。
次回に続きます。
【新着物流セミナー情報】
1.関西モノづくりフォーラムでお話をさせていただきます!
「物流現場の見える化・標準化による改善の進め方
~勘と経験から、理論で考える物流へ~」
2020年2月14日(金) 15:00~17:00
(公財)関西生産性本部 会議室
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.kpcnet.or.jp/kiie/entry/forum.html
2.東京で梱包改善のセミナーを実施します!
「工場の最終工程を徹底改善!
【体感型】梱包品質・出荷生産性向上の鉄板法則
~ポカミス防止と作業効率向上のための最強メソッド~」
2020年 2月 20日(木)10:00~17:00
日刊工業新聞社 東京本社 セミナールーム
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/3414
3.大阪で物流の見える化・標準化のセミナーを実施します!
「物流コストの見える化・物流作業の標準化
輸送・荷役作業・倉庫作業の改善で効果をあげる」
2020年2月27日(木) 10:00~17:00
大阪府工業協会 研修室
詳細は以下からお願いいたします。
https://www.opmia.or.jp/seminar/58374.大阪で構内物流改善のセミナーを実施します!
「生産ラインを高効率にする!高品質な製品をつくる!
3ステップ式 構内物流カイゼンの具体的な進め方」
2020年 3月 9日(月) 10:00~17:00
日刊工業新聞社 大阪支社 セミナー会場
詳細は以下からお願いいたします。
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/3437
5.神戸で輸送改善のセミナーを実施します!
「~みるみる効果が上がる~ 輸送改善の取り組み方
運賃値上げに打ち克つ!」
2020年3月10日(火) 10:00~16:30
神戸国際会館 セミナーハウス
詳細は以下からお願いいたします。
http://www.tmainc.co.jp/seminor/top/3546/
■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』
カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。
https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/
物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/